天野ひかり 公式サイト

トップページ > ブログ

ウーマンエキサイトにも取り上げていただきました〜3回シリーズ

https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1559801582227/

 

イラスト入りでわかりやすいです

「賢い子を育てる夫婦の会話」

ご好評いただいてありがとうございます!


ライフハッカーに取り上げられてた

https://www.lifehacker.jp/2019/06/book_to_read_fuufu-no-kaiwa.html?fbclid=IwAR2smKJsMTp6DFuJox-5WD7JtmBo2cpSrhfvfCZyc8XE3nzxQRjiLIo9yiM

「賢い子を育てる夫婦の会話」

について、わかりやすく記事にしてくださってます


小学館子育てサイト「HugKum」(はぐくむ)

小学館の後輩でママが、

著書をじょうずにまとめて取り上げてくださいました。

https://hugkum.sho.jp/60284

 

夫婦げんかも、夫婦の日常会話も

実は、子どもはとてもよく聞いています。

会話がないことも感じ取っています。

 

子どもに言い聞かせることばよりも、

まずは、

夫婦の会話を見直して、磨いて、

賢い子を育てていきましょう!

 


フウフゲンカシンポジウム2019生配信

夫婦げんかしてますか?

夫婦げんかが子どもに与える影響を考えてみましょう!

小森谷徹さん、板谷俊明さん、井尾さわこさんと、

夫婦のあり方について考えました。

夫婦で思いをぶつけ合い、理解しあって、家族になっていくのだと思いました。

その姿を子どもは

よく見て、思いを伝える術と意味を学んで成長するのだと思います^_^

 

「喧嘩」というと、イメージするものが人によって違うと思いますが、

自分の思いを伝えて、相手の考えていることをなんとか理解して、

お互いわかりあうことだと思っています。

 

今回、感じたのは、

自分の考えの正当性を相手に分からせるために

論破することだと思っている方が多いのかな、

と。

 

それは喧嘩じゃない、し

その姿を子どもに見せるのは良くない、、、。

 

正しく喧嘩する姿を子どもに見せていかないと、

正しく喧嘩できない子どもに育つような気がします。

 

自分の意見を言えること

相手の意見を聞き、受け止めて、理解しようとすること

お互いの違いを認めて、わかり合おうと努力すること。

これ、日本人は下手だなあと思っています。

話が上手い人ほど下手かも。(人の話し聞かないもんね)

 

さらには、

こどもに喧嘩を見せてまいとして、

ぎくしゃくした冷戦状態も、

こどもは、ものすごく感じて影響受けてます。

 

意外に奥が深い、「ふうふげんか」

人の喧嘩を知って、

我がことを考える良い企画です!

 

 

 


賢い子を育てる夫婦の会話〜ウーマンエキサイト

お話し盛り上がって、とても楽しかったです!

今、夫婦の会話、とても関心が高いそうです。


群馬県利根沼田の幼小中のPTA指導者研修会 

親子のコミュニケーション〜子育てで1番大切なこと

お話しさせていただきました。

自己肯定感を育てるために、どんな言葉をかけたらいいのでしょうか。

挨拶のできる子になって欲しい時、なんてことばをかけますか?
「挨拶は?」「ありがとう、は?」と言わせたくなりますが、逆効果。

なんて言葉かけしたらいいのか、具体的に考えて頂くことから、始めました。
皆さん、とても熱心に考え取り組んで頂きました♪

ありがとうございました!

 


0歳からの自己肯定感を育むおやこみゅ講座2019年度スタート

子育てで大事なことは、

やらせてできるようにしつけることではなく、

子ども自身の思いを育むこと

そのためには、

親は、「認める言葉」をかけることが大切。

認められて初めて、自己肯定感がぐんぐん育ちます。

認めると褒めるは、違う。

そのことが分かるようになるのは難しいですね。

1年かけて学んで行きます!

 

 

 

 


賢い子を育てる夫婦の会話〜ベネッセインタビュー

ママの子育ての悩みをうかがううちに、

夫婦の関係が根元にあるのではと考えるようになりました。

夫婦の関係を見直して、

会話をすることで、

実は、これからの時代を生きる子どもに必要な5つの力を

育むことができます!

その5つの力とは・・・

 


恵泉女学園大学〜話し方講義 大日向学長

大日向雅美学長が、学内をご案内してくだいました。

一技講座として

マナー・発想・写真の撮られ方・話し方など

生きる上で大切な力を学ぶ講座です。

私は、そのなかで、話し方講座

 

実際に、自分をどう表現するのか、

第一印象は、実は、声によっていることを、確認していただきながら、

実践していただきました。

 

女子学生の皆さん、とても熱心に取り組んで下さって、楽しい時間でした。

 


新刊!「賢い子を育てる夫婦の会話」2週間で増刷決定♪

子育ての不安や悩みの根源は、

子どもというより、

夫婦の関係にある と思い至り、

夫婦の会話について書きました。

ご好評いただき、増刷が決まりました!

ありがとうございます!


| 1/1PAGES |